・最近ネットショッピングのしすぎで、出費が多い、、、
・ネットでお得に買い物をする方法はないかなぁ
・ポイぷるをやってるけど、何かに活かせないかなぁ
ネットショッピングはお店に行かずに買い物ができるから、本当に便利。ついつい買いすぎてしまいますよね。でも買い物にはお金がかかるわけで、買いすぎると出費が多くなってしまいます。しかしそんな悩みも、ポイぷるを経由してネットショッピングをするだけで解消できます!もちろん買いすぎはダメですが。
私はポイントサイトを8年やっていますが、ポイントサイト経由のネットショッピングをやり始めたのは最近になってからです。私は以前まで「別にポイントが還元されたところで大した金額にならないじゃん」と思っていました。でも考え方を変えると、還元されたポイント分が割引された状態で買い物ができるということになるんですよね。つまり「還元されたポイント分のお金が節約できる」ということです。ここで「ポイント還元の凄さ」に気付くことができました。ポイントサイト経由の買い物を実践してから、ポイント還元だけで1万円以上のお金を節約することに成功しました。
そこで今回は、「ポイぷる経由のネットショッピングを利用したお金の節約の攻略法」を解説していきます。
この記事を読めば、ネットショッピングのお金がすぐに節約でき、浮いたお金で美味しいものが食べられます!
ポイぷるとは株式会社EQUALITYが運営しているポイントサイト
ポイぷるの概要 | |
---|---|
会員数 | 150万人 |
ポイントの交換レート | 10ポイント=1円 |
交換最低ポイント | 3000ポイント~ |
交換手数料 | 現金に交換する場合は300円かかる |
ポイントの有効期限 | 180日 |
友達紹介 | ある(4ティア) |
対応している端末 | スマートフォン |
年齢制限 | 12歳以上(16歳未満は保護者の同意が必要) |
セキュリティ | JAPHICとSSLを取得している |
運営会社 | 株式会社EQUALITY |
ポイぷるは「株式会社EQUALITY」が運営しているポイントサイトで、会員数150万人を誇ります。
ポイントサイトは、ポイントを貯めることのできるウェブサイトのことです。
貯めたポイントは現金やギフト券、電子マネーなどに交換できます。
なおポイぷるは現在はスマートフォンにしか対応していないので、パソコンの人は注意しましょう!
ポイぷる経由の買い物でお金を節約する仕組み
ポイぷるのネットショッピング広告を経由して買い物をすると、購入金額の数%がポイントとして還元されます。
還元されたポイントが節約されたお金になります。
例えばポイぷるを経由してショッピングをすると、購入金額の1%が還元されるとしましょう。
1000円の商品を買った場合、10円がポイントとして還元されます。
つまり、「10円節約できた!」ということになります。

還元されたポイント=節約したお金!
ポイぷるのネットショッピングの広告は2種類!
ポイぷるのネットショッピング広告は以下の2つです!
- ネットショップの広告
- 商品の広告
それぞれ解説していきます!
ショップにある全ての商品がポイント還元対象の「ネットショップの広告」
ネットショップの広告とは?ネットショップを対象とした広告です。広告対象のネットショップ内で商品を購入すると、購入金額の数%がポイントとして還元される仕組みです。ショップにある商品すべてがポイント還元対象になるということが特徴です。
画像は、「セブン&アイHLDGS」のネットショッピングサイトの広告です。
セブン&アイHLDGSのネットショップ内で商品を購入すると、購入金額の2%がポイントとして還元されます。
ネットショップ内にある商品であれば、何を購入してもポイントが還元されることが、ネットショップの広告の大きな特徴です。
ポイぷるで主に以下のネットショップの広告を取り扱っています。
- 洋服の青山
- セブンネットショッピング
- タカラトミーモール
- ロフトネットストア(Loft)
- HMV&BOOKS online
上記のネットショップで買い物をする際はポイぷるを経由すれば、お金が節約できます。
ポイント還元率が高い「商品の広告」
商品の広告とは?特定の商品を対象とした広告です。広告対象の商品を購入すると、購入金額の数%がポイントとして還元されます。還元率がネットショップの広告と比較して高いのが特徴です。
上の画像は、「レンタルウォーターサーバー」を対象とした広告です。
ウォーターサーバーを月額900円で最低1年以上レンタルするというのが契約内容です。
それに加え、3か月レンタル料無料という特典付きです。
つまり1年レンタルした場合かかる金額は、8100円です。
一方で還元されるポイントは35000ポイント(3500円)なので、還元率はおよそ43%ということになります。
先ほど解説したセブンネットショッピングの広告の還元率は2%だったので、還元率43%はめちゃくちゃ高いです。
このように商品の広告は、ポイントの還元率が高いので、お金を大きく節約できます。
特定の商品に限定されるというデメリットもありますが、お金を大きく節約できるというメリットは大きいです。
自分の欲しい商品が広告対象であれば、広告を利用するようにしましょう。
ポイぷるで主に以下の商品の広告を取り扱っています。
- サプリ
- 美容液
- ネット回線
- ウォーターサーバー
- 健康食品
上記の商品をポイぷるの広告を経由して購入すると、お金を大きく節約できます。
ポイぷるのネットショッピング攻略のコツは2つ!
ポイぷるのネットショッピング攻略のコツは以下の2つです!
- リピート可能な広告を利用する
- ポイントの2重獲りをする
それぞれ解説していきます!
リピート可能な広告を利用する
リピート可能な広告とは?繰り返し利用することのできる広告です。リピート可能な広告は、利用するたびに何回でもポイントがもらえます。
ポイぷるの広告のほとんどは、ポイントがもらえるのはいちど限り。
ネットショッピングのポイント還元において、いちど限りなのはきついですよね。
そこで何回もポイントがもらえる、リピート可能な広告を利用します。
上の画像は、ポイぷるのネットショッピングの広告一覧ページです。
「リピート」が黒枠で囲われていますね。
この「リピート」と書かれた広告が、リピート可能な広告です。
一方で「リピート」と書かれていない広告は、ポイントの獲得がいちど限りの広告です。
ポイぷるのネットショッピング攻略には、このリピート可能な広告を利用することが重要です。

リピート可能な広告を利用して、何度もポイントを獲得しよう!
ポイントの2重獲りをする
ポイントの2重獲りとは?2種類のポイントを同時に貯めることです。例えば、「ポイぷるのポイント」と「nanacoポイント」を同時に貯めるなどを意味します。
ポイントの2重獲りをすることによって、節約できるお金が単純計算だと2倍になります。
上の画像は、ロフトネットストアの広告ページです。
ポイぷる経由でロフトネットストアで買い物をすると、購入金額の1.5%分のポイぷるのポイントが貯まります。
またロフトネットストアでは、買い物をすると購入金額の0.5%分のnanacoポイントが貯まるという特徴があります。
つまりポイぷる経由でロフトネットストアで買い物をした場合、「購入金額の1.5%分のポイぷるのポイント」と「購入金額の0.5%分のnanacoポイント」の計2%分のポイントが貯まります。
このポイントの2重獲りを積極的にやっていくことで、多くのお金が節約できます!
ポイントの2重獲りができる主なネットショップは以下の通りです。
- ロフトネットストア(nanacoポイントが貯まる)
- HMV&BOOKS online(Pontaポイントが貯まる)
- 小田急百貨店オンラインショップ(小田急ポイントが貯まる)

ポイントの2重獲りをして、効率よくお金を節約しよう!
ポイぷる経由のネットショッピングは7つの手順でできる!
ポイぷる経由のネットショッピングは以下の7つの手順で完了します!
- ポイぷるにログインする
- ポイぷるの会員メニューを開く
- カテゴリ一覧から「お買物」をクリックする
- 利用する広告をクリックする
- 広告の内容を確認する
- ポイントGETをクリック
- 買い物をする
ポイぷる経由のネットショッピングの7手順は下の参考記事で分かりやすく解説しています。
参考記事:【ポイぷる経由のネットショッピングでお金の節約】7つの手順をガイド付きで解説

ポイぷる経由のネットショッピングはとっても簡単!
この記事のまとめ
・還元されたポイント=節約できるお金!
・ポイぷるのネットショッピングの広告は、「ネットショップ広告」と「商品広告」の2つ!
・ポイぷるのネットショッピング攻略のコツは、「リピート可能な広告利用」と「ポイントの2重獲り」の2つ!
・ポイぷる経由のネットショッピングは、7つの手順で簡単!
今回は、ポイぷる経由のネットショッピングを利用したお金の節約の攻略法を解説しました。
今回解説した攻略法を実践すれば、ネットショッピングのお金が節約でき、浮いたお金で美味しいものを食べたり、欲しいものが買えるようになります。
お金の節約は良いこと尽くめなので、やってみてください。
ポイぷるをまだ始めていない人は、下の公式サイトから登録できます。

最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント