・ポイントサイトで貯めたポイントを手数料タダで交換するにはドットマネーを経由するんだったよね?
・ドットマネーに交換できるポイントサイトってどれなんだろ?
・ドットマネーにお得に交換できるポイントサイトってあるのかな?
ポイントサイトで貯めたポイントは、ドットマネーを経由すれば手数料タダで交換することができます。しかし中にはドットマネーに交換できないポイントサイトもあります。ドットマネーに交換できないポイントサイトを利用している人は、別のサイトの利用を考えた方がいいかもしれません。
私はポイントサイトを8年やっていますが、はじめた当初は「マクロミル」というサイトを利用していました。マクロミルはとても稼ぎやすいのですが、ドットマネーに交換することはできません。なので当時私はマクロミルで貯めたポイントを現金に交換するときに、手数料を300円ほど払っていました。「300円あれば一食分のご飯が買えたのに」と今でも後悔しています。
そこで今回は「ドットマネーに交換できるポイントサイト」を、有名どころから8つ選んで概要から特徴までを徹底的に比較していきます。
この記事を読めば、「どのポイントサイトを利用すればいいのか」が分かり、手数料タダでお得にポイントを交換できるようになります。手数料がタダになり、お得に交換できれば使えるお金が増え、あなたの欲しいものが買えるようになります。
ぜひ、最後までご覧ください!
・特徴を見て魅力的なポイントサイトを利用する!
・すぐに交換したい人はハピタスとポイぷるがオススメ!
・お得なのはモッピーとポイぷる!



ドットマネーとは
ドットマネーの概要 | |
---|---|
会員数 | 1000万人以上 |
マネーの交換レート | 1マネー=1円 |
交換最低マネー | 1マネー~ |
交換手数料 | かからない |
マネーの有効期限 | 6ヶ月(一部異なる) |
友達紹介 | なし |
対応している端末 | スマートフォン・パソコン |
年齢制限 | なし(18歳未満は保護者の同意が必要) |
セキュリティ | サイトがSSL化されている |
運営会社 | 株式会社ドットマネー |
ドットマネーは株式会社ドットマネーが運営しているポイントサイトで、会員数1000万人以上と大人気。
ドットマネーが大人気な秘訣は、「交換手数料がかからない!」という特徴があることです!
そしてドットマネーには、「他のポイントサイトで貯めたポイントを移行できる!」という特徴もあります!
この2つの特徴を合わせると、「他のポイントサイトで貯めたポイントをドットマネーに移行して交換手数料を完全無料化する」といった裏技ができます!
ドットマネーの攻略法については下の参考記事で詳しく解説しています。
参考記事:【交換手数料が完全無料!】ドットマネーの完全攻略ガイド
ドットマネーに交換できるポイントサイト8選の特徴を解説
- モッピー
- ポイぷる
- げん玉
- ちょびリッチ
- ハピタス
- ポイントタウン
- ポイントインカム
- ワラウ
ドットマネーに交換でき、有名どころのポイントサイトを8つ選びました。
まずは特徴を解説し、比較していきます!
総合力の高い「モッピー」
モッピーの概要 | |
---|---|
会員数 | 800万人 |
ポイントの交換レート | 1ポイント=1円 |
交換最低ポイント | 300ポイント~ |
交換手数料 | 現金に交換する場合は165円かかる |
ポイントの有効期限 | 6か月の間にポイントの獲得があれば失効しない |
友達紹介 | ある(2ティア) |
対応している端末 | スマートフォン・パソコン |
年齢制限 | 12歳以上 |
セキュリティ | プライバシーマークとSSLを取得している |
運営会社 | 株式会社セレス |
モッピーは株式会社セレスが運営していて、会員数800万人をほこる大人気なポイントサイトです。
あらゆるコンテンツが優れていて、総合力はポイントサイト最強!
「広告案件」、「ネットショッピング」、「交換先」、「ミニゲーム」、「友達紹介」といったポイントサイトの主要コンテンツ全てにおいてモッピーは高水準。
総合力の高さでモッピーを上回るポイントサイトはありません。
安全性も保障されている!
モッピーはサイトがSSL化されており、プライバシーマークも取得しています。
SSL化とは?インターネット上の通信を暗号化する技術です。SSL化されたサイトは、入力した情報全てが暗号化されるため、個人情報などの漏洩を防ぐことができます。サイトのURLが「https」から始まっていればSSL化されています。
プライバシーマークとは?個人情報の保護を整備していることを第三者の機関が認証する制度です。個人情報が保護されていることの証明になります。
サイトがSSL化されているので個人情報が外部にもれることもないですし、プライバシーマークを取得していることから個人情報を適切に扱えていることも証明されています!
そのためモッピーは安全なサイトです。
ポイントサイトで唯一Amazonで買い物したときにポイントがもらえる!
Amazonの買い物の際に、モッピー公式のクレジットカード「POINT WALLET VISA PREPAID」を使って決済すると、ポイントがもらえます!
Amazonの買い物でポイントがもらえるポイントサイトは、モッピーだけです!

- 安定を求めたい人
- Amazonでよく買い物をする人
にモッピーはオススメ!
友達紹介に強い「ポイぷる」
ポイぷるの概要 | |
---|---|
会員数 | 150万人 |
ポイントの交換レート | 10ポイント=1円 |
交換最低ポイント | 3000ポイント~ |
交換手数料 | 現金に交換する場合は300円かかる |
ポイントの有効期限 | 180日 |
友達紹介 | ある(4ティア) |
対応している端末 | スマートフォン |
年齢制限 | 12歳以上(16歳未満は保護者の同意が必要) |
セキュリティ | JAPHICとSSLを取得している |
運営会社 | 株式会社EQUALITY |
ポイぷるは株式会社EQUALITYが運営しているポイントサイトで、運営年数は1年と新しいです。
新しいからか分かりませんが、スマートフォンにしか対応していません。
パソコンメインの人は他のポイントサイトを利用しましょう!
友達紹介で業界最多の4ティアを導入!
ポイぷるの一番の強みは友達紹介で4ティアの導入。
あなたが紹介した友達からポイントが還元されることを「2ティア」と言います。
友達の友達からだと「3ティア」、友達の友達の友達からだと「4ティア」。
このようにポイぷるの4ティアでは友達~友達の友達の友達までの3段階にわたりポイントが還元されます!
ポイぷるの4ティアを上手く使えば、月に数10万円稼ぐことも夢ではないでしょう!
ポイぷるの4ティアの攻略法は下の参考記事で詳しく解説しています。
参考記事:【最強】ポイントサイト「ポイぷる」の友達紹介の4ティアについて完全解説
安全性も問題ない!
ポイぷるのサイトはSSL化されているため、個人情報が外部にもれることはまずありません!
SSL化についてはこちらで解説しています。
またプライバシーマークの代わりに「JAPHIC」を導入しています。
JAPHICとは?個人情報の適切な取り扱いを第三者の機関が証明する制度です。プライバシーマークほど有名ではありませんが、内容はほぼ同じです。
ポイぷるはJAPHICを導入しているため、個人情報を適切に扱えています!
ポイぷるの安全性については下の参考記事でより詳しく解説しています。
参考記事:ポイントサイト「ポイぷる」の安全性について徹底検証
サイトの作りがシンプルで初心者向け!
ポイントサイトのコンテンツは膨大なので、サイトの作りが複雑になりがちですが、ポイぷるのサイトは非常にシンプル。
なんと、こちらの会員メニューで全ての操作ができます!
ここまでシンプルなサイトは他にはないので、初心者には使いやすいです。

- スマートフォンが使える人
- ポイントを大量に稼ぎたい人
- シンプルさを求めている人
にポイぷるはオススメ!
ポイントの利息がつく「げん玉」
げん玉の概要 | |
---|---|
会員数 | 1000万人 |
ポイントの交換レート | 10ポイント=1円 |
交換最低ポイント | 3000ポイント~ |
交換手数料 | 現金に交換する場合は300円かかる |
ポイントの有効期限 | 180日間広告の利用がない場合失効 |
友達紹介 | ある(3ティア) |
対応している端末 | スマートフォン・パソコン |
年齢制限 | ない(16歳未満は保護者の同意が必要) |
セキュリティ | プライバシーマークとSSLを取得している |
運営会社 | 株式会社リアルX |
げん玉は株式会社リアルXが運営しているポイントサイトで、会員数1000万人を誇ります。
ポイント利息サービスが凄い!
なんと、げん玉で所持しているポイントに利息がつきます!
利率は月利0.083%、年利1%となっており、銀行よりも圧倒的に高い利率!
げん玉に大量のポイントを置いておけば、不労所得も夢ではありません。
また、ポイント利息サービスはポイントサイト業界ではげん玉しか導入しておりません。
安全性も完璧!
げん玉はサイトがSSL化されており、プライバシーマークも取得しています。
そのため個人情報における安全性は保障されています!
SSL化とプライバシーマークについてはこちらで解説しています。
コツコツポイントを稼ぎやすい!
げん玉は「クリック」や「ミニゲーム」、「アンケート」などのコツコツポイントを稼げるコンテンツが充実。
広告をあまり利用したくない人、年齢的に利用できる広告が少ない人にはオススメです。

- 不労所得にあこがれる人
- 中高生の人
- コツコツ稼ぐことが好きな人
に「げん玉」はオススメ!
中高生にオススメな「ちょびリッチ」
ちょびリッチの概要 | |
---|---|
会員数 | 360万人 |
ポイントの交換レート | 2ポイント=1円 |
交換最低ポイント | 1000ポイント~ |
交換手数料 | 現金に交換する場合は150円かかる |
ポイントの有効期限 | 1年 |
友達紹介 | ある(2ティア) |
対応している端末 | スマートフォン・パソコン |
年齢制限 | 12歳以上 |
セキュリティ | JIPCとTRUSTeに加入、SSLも一部のページはあり |
運営会社 | 株式会社ちょびリッチ |
ちょびリッチは株式会社ちょびリッチが運営しているポイントサイトで、会員数360万人を誇ります。
アプリ案件、ミニゲームでポイントがたくさんもらえる!
ちょびリッチは他のサイトに比べ、アプリ案件とミニゲームでたくさんのポイントがもらえます!
アプリ案件とミニゲームは年齢制限のないコンテンツ。
中高生など、年齢制限によってクレジットカードなどが作れない人でも難なく取りくめます!
私も中高生の頃、ちょびリッチにはお世話になっていました。
安全性も問題ない!
ちょびリッチはJIPCとTRUSTEに加入しています。
JIPCとは?ポイントサイトの質の向上のために組織された団体です。悪質なサイトなどはJIPCに加入することはできません。
TRUSTEとは?個人情報の取り扱いの信頼性を第三者の機関が証明する制度です。これまで解説してきたJAPHICやプライバシーマークと同じようなもの。
JIPCに加入しているため質の高いポイントサイトだということが言えますし、TRUSTEに加入しているため個人情報の保護も徹底されています!
また、サイトのSSL化も以下のページで確認できています。
- 登録ページ
- ログインページ
- 秘密の質問ページ(ポイントを交換するのときのパスワード入力ページ)
- ポイント交換ページ
情報を入力するページはちゃんとSSL化されているので、情報が抜きとられる心配もありません!

- 中高生の方
- クレジットカードなどを作りたくない方
にちょびリッチはオススメ!
ショッピングに強い「ハピタス」
ハピタスの概要 | |
---|---|
会員数 | 310万人 |
ポイントの交換レート | 1ポイント=1円 |
交換最低ポイント | 300ポイント~ |
交換手数料 | かからない |
ポイントの有効期限 | 1年(途中でポイントの獲得があれば失効しない) |
友達紹介 | ある(2ティア) |
対応している端末 | スマートフォン・パソコン |
年齢制限 | 12歳以上 |
セキュリティ | JIPC、プライバシーマーク、SSLを取得している |
運営会社 | 株式会社オズビジョン |
ハピタスは株式会社オズビジョンによって運営されているポイントサイト。
会員数310万人を誇っています!
ショッピングのポイント還元が凄い!還元率80%超えも?
ハピタスの1番の強みは、ショッピングのポイント還元率の高さ!
「KOIVE(コイヴ)」という化粧品をハピタス経由で購入すると、なんと購入金額の80%が還元されます。
ここまで還元率の高いサイトはハピタスくらいです。
ネットショッピングのときにハピタスを経由すれば、かなりのお金を節約することができるでしょう!
安全性も高い!
ハピタスはJIPCに加入しているので、質の高さは証明済み!
JIPCについてはこちらで解説しています。
またサイトのSSL化とプライバシーマークを導入しているので、個人情報の抜き取り防止や保護も徹底されています!
SSL化やプライバシーマークについてはこちらで解説しています。
以上よりハピタスの安全性は高いです!
クレジットカード案件のポイント単価の高さはトップレベル!
ハピタスは、クレジットカード発行で2万円ほどもらえる案件がいくつもあります。
これを5つやれば、10万円!
ここまでクレジットカード案件で稼げるサイトはハピタス以外にはありません。

- ネットショッピングをする人
- クレジットカードを発行したい人
にハピタスはオススメ!
コンテンツが多い「ポイントタウン」
ポイントタウンの概要 | |
---|---|
会員数 | 240万人 |
ポイントの交換レート | 20ポイント=1円 |
交換最低ポイント | 2000ポイント~ |
交換手数料 | 現金に交換する場合は300円かかる |
ポイントの有効期限 | 1年(ポイントの獲得があれば失効しない |
友達紹介 | ある(2ティア) |
対応している端末 | スマートフォン・パソコン |
年齢制限 | ない(16歳未満は保護者の同意が必要) |
セキュリティ | JIPCに加入、SSLを取得している |
運営会社 | GMOメディア株式会社 |
ポイントタウンは上場企業のGMOメディア株式会社が運営しているポイントサイト!
有名な企業なので、知っている人も多いかもしれません。
有名な企業が運営しているため安定性が高く、会員数240万人を誇ります。
とにかくコンテンツが膨大!
ポイントタウンは広告案件、ミニゲームなどのコンテンツが膨大。
コンテンツをこなしていっても、こなしきれないという点がポイントタウンの1番の強みです!
時間に余裕のある人にはオススメ!
安全性も十分!
前まで導入されていたプライバシーマークが突然消えたので、どうしたものかと思いましたが、それでも安全性は問題ありません。
まず大手企業が運営しているというところが安心できます。
またJIPCに加入しているので、ポイントサイトとしての質はみとめられていますし、サイトのSSL化もされているので情報が抜きとられる心配もありません。
JIPCについてはこちら、SSL化についてはこちらで解説しています。
会員ランク制度がお得!
ポイントタウンの会員ランク制度では、ランクに応じて特典がもらえます。
ランクは以下の5種類です。
- レギュラー
- ブロンズ
- シルバー
- ゴールド
- プラチナ
会員ランクは、過去6ヶ月間のご利用実績に応じて月初めに自動的にランクが確定されます。
過去6ヶ月間のご利用実績がプラチナランク相当であれば、翌月プラチナランクへと更新されます。
出典:ランクアップ対象利用期間
もらえる特典は以下の7種類です。
- リアルタイムでのポイント交換
- サービスの利用でボーナスポイント
- アプリのインストールでボーナスポイント
- ポイントタウンリサーチの利用でボーナスポイント
- スタンプラリーのクリアでボーナスポイント
- ランク確定メールでもらえるボーナスポイント
- プラチナランクを半年継続でボーナスポイント
ランクが上がれば上がるほど、もらえる特典は増えていきます!

- 膨大のコンテンツをこなせる人
- ランク制度に興味のある人
にポイントタウンはオススメ!
永久不滅のランク制度をもつ「ポイントインカム」
ポイントインカムの概要 | |
---|---|
会員数 | 330万人 |
ポイントの交換レート | 10ポイント=1円 |
交換最低ポイント | 5000ポイント~ |
交換手数料 | 現金に交換する場合は100~160円かかる |
ポイントの有効期限 | 180日(期間内にポイントを獲得すれば失効しない) |
友達紹介 | ある(2ティア) |
対応している端末 | スマートフォン・パソコン |
年齢制限 | 13歳以上(13~17歳までは保護者の同意が必要) |
セキュリティ | JIPCに加入、SSLとプライバシーマークを取得している |
運営会社 | ファイブゲート株式会社 |
ランクが永遠に下がることのないランク制度が凄い!
ランクに応じて広告利用でもらえるポイントが割り増ししていく、ポイントインカムのランク制度。
なんと上がったランクは永遠に下がらないという、優れものです!
永久不滅のランク制度を導入しているのは、業界ではポイントインカムのみ!
ランク制度の概要は下記の表をご覧ください。
ランク | 条件 | ポイント増量の割合(%) |
一般 | 広告利用の累計が0~2999ポイント | 0% |
シルバー | 広告利用の累計が3000~49999ポイント | 2% |
ゴールド | 広告利用の累計が50000~99999ポイント | 5% |
プラチナ | 広告利用の累計が100000ポイント以上 | 7% |
つまりポイントインカムの広告利用で10万ポイント(1万円)以上稼げば最大のランク、「プラチナ」になれます。
1万円であればクレジットカード案件をやっていればすぐ稼げます。
安全性も完璧!
ポイントインカムはJIPCに加入しており、サイトのSSL化やプライバシーマークの取得もされているので安全性の高いサイトです。
簡単に言うと質の高さ、個人情報の保護、セキュリティの高さが証明されています。
JIPCについてはこちら、SSL化とプライバシーマークについてはこちらで解説しています。

- 広告の利用をメインに考えている人
- ランクに興味がある人
にポイントインカムはオススメ!
高額な案件が多い「ワラウ」
ワラウの概要 | |
---|---|
会員数 | 230万人 |
ポイントの交換レート | 10ポイント=1円 |
交換最低ポイント | 5000ポイント~ |
交換手数料 | 現金に交換する場合は100円かかる |
ポイントの有効期限 | 1年 |
友達紹介 | ある(2ティア) |
対応している端末 | スマートフォン・パソコン |
年齢制限 | 10歳以上(18歳未満は保護者の同意が必要) |
セキュリティ | JIPCに加入、SSLとプライバシーマークを取得している |
運営会社 | 株式会社オープンスマイル |
高額な案件が多い!
ワラウは他のサイトに比べ、高額な案件を多く取りあつかっています。
上の画像は、どこ得を使って広告のポイント単価をポイントサイトごと比較したものです。
画像を見ればわかるとおり、どれもワラウは上位!
このデータは一部にすぎませんが、かなり参考になります。
またどこ得を使えば、どのポイントサイトが1番お得なのかをかんたんに調べられるので、利用していない人は使いましょう!
安全性も高い!
JIPCの加入、サイトのSSL化、プライバシーマークの取得をしているワラウ。
サイトの質の高さ、セキュリティの高さ、個人情報の保護が証明されているので、安全性が高いことは言うまでもありません。
JIPCについてはこちら、SSL化とプライバシーマークについてはこちらで解説しています。

- 高額案件の利用を考えている人
にワラウはオススメ!
ドットマネーに交換できるポイントサイト8選を比較!
ここではドットマネーに交換する場合に限定して、比較していきます!
かんたん比較表 | ||
---|---|---|
ポイントサイト | 最低交換額(円) | ポイント増量率(%) |
モッピー | 500円 | 1% |
ポイぷる | 300円 | 5% |
げん玉 | 500円 | 0% |
ちょびリッチ | 500円 | 0% |
ハピタス | 300円 | 0% |
ポイントタウン | 500円 | 0% |
ポイントインカム | 500円 | 0% |
ワラウ | 500円 | 0% |
最低交換額で見るならハピタスとポイぷるがオススメ!
ハピタス、ポイぷるのドットマネーへの最低交換額は300円。
他のサイトは500円なので、200円分楽に交換できます。
300円であれば、始めてすぐに交換することもかんたんです!
お得なのはモッピーとポイぷる!
ドットマネーに交換する場合、モッピーからであれば1%、ポイぷるからであれば5%ポイントが上乗せされます。
その他のサイトはポイントの上乗せはないので、モッピーとポイぷるがお得です!
この記事のまとめ
・特徴をみて魅力的なポイントサイトを利用する!
・すぐに交換したい人はハピタスとポイぷるがオススメ!
・お得なのはモッピーとポイぷる!
今回はドットマネーに交換できる有名なポイントサイト8つの概要や特徴を解説し、比較しました。
ドットマネーにお得に交換できれば「手数料がタダ」、「お得」の2つが手に入るので生活の質は確実に向上します。
ドットマネーにお得に交換できるポイントサイトを利用しましょう。
ドットマネーにまだ登録していない人は、下から登録できます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント