- Cポンの登録の仕方を知りたい
- Cポンに登録したら500円もらえるって聞いたけど本当?
- Cポンで500円をもらう上で注意することはある?
登録だけで500円相当のポイントがもらえてしまう激アツな決済サービス「Cポン」。しかし手順を間違えてしまい、500円がもらえていない人が多数いるのも事実です。
私はCポンで500円をもらって1週間が経ちますが、既にCポンを20人程度の人に紹介しています。しかし実際に500円を受け取れた人は10人だけです。つまり半分の人は500円がもらえていないわけです。500円がもらえない要因はCポンへの登録の手順を間違えていることが挙げられます。
そこで今回はCポンで500円を確実にもらうための登録方法を事細かに解説します。
この記事を読んだあなたは、Cポンの正しい登録方法を知ることができ、何不自由なく500円をえることができ、500円で生活を豊かにしていくことができることでしょう。
・Cポンは新たな電子決済サービス!
・Cポンに登録するだけで500円がもらえる!
・500円もらうにはSMS認証をしなければならない(超重要!!)
・Cポンの紹介制度を攻略すれば副収入が得られる!
👇Cポンの公式サイト
👇この記事の質問用公式ライン
Cポンって何?どんなサービス?
Cポンとは?株式会社KOC・JAPANが運営している広告業務と一体化した電子決済サービスです。Cポンは提携している店舗での決済を行うことができ、全ての決済を20%オフで行うことができます。例えば8000円相当のCポンのポイントは1万円相当という扱いになります。
たったの1年でユーザー数が8万人を突破し、加盟店1000店舗を誇る「Cポン」。
勢いは今後も持続していきそうです。
Cポンの大きな強みは加盟店での決済を常時20%OFFでできてしまうところ。
ここまでお得に決済できるサービスは他にはないでしょう。
加盟店舗は今後も増えていくことが見込めるので、いずれはPayPayのように主要な決済サービスに成長していく可能性もあります。
今なら登録だけで500円ももらえるので、今のうちに始めておくべきだといえます。
※登録後必ずSMS認証を行ってください
Cポンに登録して500円もらうまでは7手順!
Cポンに登録して500円もらうまでは次の7手順です!
- Cポンの公式サイトにアクセス
- 「無料登録してCポン500円分をもらう」をクリック
- 必要な情報を入力して、利用規約に同意する
- 会員登録をクリック
- メールを確認する
- メールに記載されているパスワードでログインする
- SMS認証を行う(超重要!!!)

それぞれ解説していきます!
手順1:Cポンの公式サイトにアクセス
Cポンの公式サイトにアクセスします。
手順2:「無料登録してCポン500円分をもらう」をクリック
「無料登録してCポン500円分をもらう」をクリックします。
手順3:必要な情報を入力して、利用規約に同意する
- ニックネーム
- メールアドレス
- 電話番号
- 招待コード(既に入力されている)
上記を入力して、「利用規約に同意する」にチェックを入れます。
メールアドレスをもっていない、あるいは今持っているものを使うのに抵抗がある方は、次の6手順でGmailアドレスを取得しましょう!
- 公式サイトを開く
- 「アカウントの作成」をクリック
- 必要事項を入力して次へをクリック
- 「生年月日」と「性別」を入力して次へをクリック
- 下にスクロールして「同意する」をクリック
- 作成完了
Gmailアドレスの取得方法は次の参考記事で詳しく解説しています。
参考記事:【ネットを使うなら必須】Gmailアドレスの作成方法をガイド付きで徹底解説
手順4:会員登録をクリック
「会員登録」をクリックします。
手順5:メールを確認する
手順3で入力したメールアドレス宛に確認メールが届くので、確認します。
手順6:メールに記載されているパスワードでログインする
確認メールに記載されている、ログインパスワードでCポンにログインします。
ログインURLも確認メールに記載されています。
手順7:SMS認証を行う(超重要!!!)
Cポンにログインしたら、手順3で入力した電話番号でSMS認証を行います。
※SMS認証をしないと500円はもらえません
私の紹介者の半数はSMS認証をやっていないため、500円がもらえていません。
ログイン後に必ずするようにしましょう。

Cポンの登録で500円もらう方法は以上になります。
Cポン登録後のチュートリアル
「Cポンに登録して500円もらえたけど、ここから何をすれば良いの?」
そう思っている人がほとんどでしょう。
せっかく登録したのに使い方が分からなければ登録した意味がなくなってしまいますよね。
ということでCポン登録後のチュートリアルを次の4手順にまとめました!
- Cポンの公式サイトをホーム画面に追加する
- Cポンで実際に決済してみる
- Cポンインフルエンサーになってみる
- Cポンを誰かに紹介してみる

内容を入力してください。
手順1:Cポンの公式サイトをホーム画面に追加する
Cポンにログインするために、毎回ウェブ検索をしていたら手間がかかりますよね?
そこでCポンの公式サイトをホーム画面に追加します。
手順はそれぞれ次の通りです!
Androidの場合
- CPSの公式サイトをブックマークする
- ブックマークアイコンをクリック
- ブックマークしたCPSの公式サイトを長押しする
- ショートカット作成をクリック
- 設定完了
iPhoneの場合
- CPSの公式サイトを開く
- 下の
をクリック
- ホーム画面に追加をクリック
- 設定完了
Windowsの場合
- CPSの公式サイトを開き、上のURLをクリック
- クリックしたURLをコピー
- 「Windowsキー」と「D」を押す
- デスクトップ上で右クリックする
- 新規作成/ショートカット(S)を選択
- 「項目の場所を入力してください」の欄にコピーしたURLを貼り付ける
- 次へを押す
- ショートカットの名前を入力する
- 設定完了
Macの場合
- CPSの公式サイト開く
- アドレスバーのURLをドラッグ&ドロップする
- 設定完了
以上でホーム画面の設定が完了です!
手順2:Cポンで実際に決済してみる
Cポンの良さを実感するまでの1番の近道は、実際に利用してみること。
「でも使ったことのないサービスにお金を入金するのはリスクがあるよね?」
と思う人もいることでしょう。
でもご安心ください。
Cポンは登録時に500円分のポイントを全員にプレゼントしています。
登録でもらった500円分のポイントを使えば、一切入金することなくCポンを利用できてしまいます!
Cポンの加盟店であればどこでも利用することができるので、まずは500円分のポイントを使ってみましょう。
手順3:Cポンインフルエンサーになってみる
Cポンの良さが分かってきたら、今度はCポンを色々な人に紹介してみましょう。
Cポンを紹介して報酬を受け取る人を、Cポンインフルエンサーと言います。
Cポンインフルエンサーになるには次の5手順を行います!
- Cポンにログインする
- Cポンインフルエンサーの募集ページを開く
- 「早速インフルエンサーに登録」をクリック
- 身分証明書を添付して提出する
- 承認されるのを待つ(1週間程度)
Cポンは紹介1人当たり500円もらえる制度を導入しており、 非常に紹介に特化したサービスです。
でもCポンインフルエンサーになれば500円の報酬だけでなく、紹介した人のCポンでの決済額の3%が報酬として入ってきます。
紹介をたくさんしていけば、これだけで不労所得が得られるなんてこともあるので可能性は無限大です。
ぜひCポンインフルエンサーなってみましょう。
手順4:Cポンを誰かに紹介してみる
Cポンインフルエンサーになったら準備は完了です。
後はCポンをいろいろな人に紹介していきましょう。
Cポンの紹介で得られる報酬は次の通りです!
- 紹介報酬(1人あたり500円)
- インフルエンサー報酬(紹介者の決済額の3%)
インフルエンサー報酬はとにかく激アツ!
なんと紹介者のCポンの決済額の3%が配当として入ってきます。
つまりCポンで決済してくれる紹介者が増えれば増えるほど、報酬も雪だるま式に増えていきます。
上手くやれば不労所得も夢ではありません!
さらにCポンは5ティア制を導入していますが、2ティア~5ティアのメンバーの総数が100人を超えると「アンバサダー」に昇進することができます。
アンバサダーになれば、なんと紹介者の決済額の5%が配当として入ってくるようになります!
先ずはアンバサダーへの昇進を目指してみましょう。
紹介は初めのうちは、家族や友人、知人と身の回りにいる人に広めていき、ある程度紹介しきったらSNSなどに参入していくと良いでしょう!
アンバサダーになるのはそれほど難しいことではありません。
この記事のまとめ
・Cポンは新たな電子決済サービス!
・Cポンに登録するだけで500円がもらえる!
・500円もらうにはSMS認証をしなければならない(超重要!!)
・Cポンの紹介制度を攻略すれば副収入が得られる!
今回は、Cポンで500円を確実にもらうための登録方法を事細かに解説しました。
この記事を最後まで読んだあなたは、Cポンの正しい登録方法を知ることができ、何不自由なく500円をえることができ、500円で生活を豊かにしていけます。
登録するだけで500円がもらえる上に、紹介制度を攻略すれば副収入が得られるCポン。
まだ始まってからそれほど時間が経っていないので参入者はあまりいません。
参入者が少ない今Cポンを始めれば、先行者優位の恩恵が得られること間違いなしです!
ぜひこの機会にCポンを始めてみてください。
またこの記事に関して何か質問があれば、下記の公式ラインまでお問い合わせください。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント